ダイエットに挑戦しても続かない、結果が出ない。そんな経験はないでしょうか?
ダイエットに失敗してしまう理由は多くありますが、今回はダイエット方法の選定について書いていきます。
ぜひ最後まで読んで頂き、自分のダイエット方法を見つめ直し、少しでも成功に近づいていただければと思います。
ダイエット方法が合っていない
ダイエットと検索すると様々な方法が出てきますよね?
テレビやSNSで話題となった方法や芸能人が挑戦して結果を出した方法など目を引くものが多いと思います。
そんな中から実際に取り組むダイエット方法を選ぶ時、どのように選んでいますか?
〇週間で〇kg減!などのインパクトが強い謳い文句に乗せられてなんとなく選んではいないでしょうか?
そのようなダイエット方法は過激な内容が多かったり、知識のある人のサポートが必要だったりします。
その結果、途中で挫折したり思ったように結果が出ずに辞めてしまいがちです。
最悪体を壊してしまうこともあります。
ダイエットを始める前はモチベーションが高いため特に内容を精査することなく、やればできる!と自分に言い聞かせます。
しかし、いざダイエットが始まり、辛くなると「1日くらいいいだろう」とサボったり、「会社の飲み会だから仕方ない」と言い訳をしてみたり、そんな経験はありませんか?
一度それを許すともう後戻りはできません。
結果が出ていない状態では尚更ですね。
ダイエット方法を決める前には「痩せるぞ!」と燃え上がった気持ちを一度落ち着かせて、「本当に続けられるのか?」、「生活に馴染むか?」を冷静に考えてみましょう。
また、一時的に痩せたいと考える人は少ないと思います。
できれば痩せた後はその体型をキープしてリバウンドは避けたいですよね?
痩せた後のことも含めて、そのダイエット方法が本当に適切なのかを考えられるとベストです。
おすすめのダイエット方法
僕が実践して現在も体重をキープするために意識しているのはカロリーだけです。
- シンプルで痩せるメカニズムを理解しやすい。
- 簡単な計算で摂取カロリーと消費カロリーが把握できる。
- 目標を立てやすい。
それぞれ紹介していきますね。
シンプルで痩せるメカニズムを理解しやすい。
そのダイエット方法がなぜ痩せるのかを理解することは非常に大事です。
痩せるメカニズムがわかれば効果を確信して取り組むことができます。
逆にそれがわからないと、「本当にこれで痩せるのだろうか?」とか、「こんなこといつまで続ければいいんだ?」と疑心暗鬼になり挫折するきっかけになります。
消費カロリーが摂取カロリーを上回れば痩せると言うのは昔から周知の事実ですよね?
続ければ痩せると分かっていれば努力も継続もしやすくなります。
また痩せるメカニズムがわかると言うことには別のメリットもあります。
それは休憩を入れやすいことです。
僕はお菓子が好きなのでほぼ毎日チョコやクッキーやチョコチップクッキーを食べています。
摂取カロリーが消費カロリー以下であれば太ることはないため、罪悪感なくお菓子を食べることができます。
痩せるメカニズムがわかっていれば、無理し過ぎずストレスなくダイエットを続けていくことが可能です。
簡単な計算で摂取カロリーと消費カロリーが把握できる。
最近はどこでもカロリーを表示していますよね?
また、検索すれば大体の食べ物のカロリーを把握することが可能です。
そのため簡単に1日の摂取カロリーを計算することが可能です。
できれば毎日メモすることをおすすめします。
生活していればどうしても摂取カロリーがオーバーすることもあると思います。
その時、翌日の摂取カロリーを抑えるなどして調整するためにも毎日の摂取カロリーの記録がある方がいいためです。
消費カロリーの計算は知らない方も多いかと思います。
まずは基礎代謝です。
これは最近の体組成計であれば大体測れます。
また体重から簡単な計算である程度の値を知ることが可能です。
- 男性: 13.397×体重kg+4.799×身長cm−5.677×年齢+88.362
- 女性: 9.247×体重kg+3.098×身長cm−4.33×年齢+447.593
運動などによる消費カロリーは体重とその運動の強度と時間から計算することが可能です。
運動の強度はこちらを参考にしてください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002xple-att/2r9852000002xpqt.pdf
目標を立てやすい。
脂肪を1kg減らすのに必要なエネルギーは7200キロカロリーです。
先ほど述べたように摂取カロリーと消費カロリーは計算で簡単に出せます。
この摂取カロリーと消費カロリーの差の積み重ねが7200キロカロリーになったとき脂肪が1kg減っている計算です。
これがわかれば根拠を持って目標を立てることが可能ですよね。
僕の場合は毎日の消費カロリーが2500キロカロリー程なので、摂取カロリーを1500キロカロリーに抑え、1週間に1kgずつ落とすことに成功しました。
まとめ
今回紹介したダイエット方法のメリットいかがだったでしょうか?
もちろん合う合わないはあるので、誰もがこの方法であれば継続できるということではありません。
しかし、大事なことは同じだと思っています。
痩せるメカニズムを理解し、それを根拠に的確に目標を設定する。
そうすることでモチベーションを保ちつつ、うまくストレスを回避しながらダイエットに取り組めるのではないかなと思います。
コメント